機種概要
基本情報

機種名 | パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ |
メーカー | SANKYO |
仕様 | AT |
AT純増 | 約7.2枚/G |
50枚あたり | 約31G |
導入予定日 | 2022/11/21 |
スマスロは物理的にメダルが存在せず、電子データでメダル数を管理するため快適な遊技を行うことが可能となっている。スペック面では有利区間ゲーム数に上限が無くなるため、ゲーム性が更に向上した。
通常時は規定ゲーム数到達時の抽選でCZ「共闘Vチャレンジ」成功後の「革命ボーナス」or「決戦ボーナス」を突破してAT「革命ラッシュ」を目指すゲーム性。
AT「革命ラッシュ」は純増:約7.2枚/Gの高純増×高継続のループタイプ。AT中の「ハラキリチャレンジ」が3回成功すると「超革命ラッシュ」へ突入。「超革命ラッシュ」突入時は高純増を維持しつつ約90%でATがループする!
CZ・ボーナス確率


設定 | CZ | ボーナス 初当たり |
1 | 1/277 | 1/519 |
2 | 1/275 | 1/516 |
3 | 1/274 | 1/514 |
4 | 1/269 | 1/507 |
5 | 1/264 | 1/499 |
6 | 1/258 | 1/490 |
機械割
設定 | 機械割 |
1 | 97.3% |
2 | 98.3% |
3 | 100.8% |
4 | 103.2% |
5 | 107.9% |
6 | 114.9% |
小役確率
50枚あたりのゲーム数
コンプリート機能
打ち方
打ち方・各小役の停止形

>>「打ち方・各小役の停止形・役の構成・リール配列」はこちら
役の構成

リール配列

共闘レア小役



設定判別
設定示唆・判別要素まとめ(立ち回りポイント)

抽選関連では「CZ・ボーナス確率」・「革命ボーナス開始時のマリエ覚醒当選率」・「超革命ラッシュのセットG数振り分け(ハラキリドライブ発生率)」に注目しよう。「革命ボーナス開始時のマリエ覚醒当選率」「超革命ラッシュのセットG数振り分け(ハラキリドライブ発生率)」は高設定ほど発生率が優遇されているぞ!
設定示唆演出は「ATのラウンド画面」・「獲得枚数表示」・「CZ・ボーナス終了画面」・「AT終了画面」に高設定濃厚パターンが存在するため、見逃さないようにしよう!
>>「設定示唆・判別要素まとめ(立ち回りポイント)」の詳細はこちら
重要な設定推測ポイント |
CZ・ボーナス確率 |
「革命ボーナス」開始時の「マリエ覚醒」当選率 |
「超革命ラッシュ」のセットG数振り分け (ハラキリドライブ発生率) |
ATのラウンド画面 |
獲得枚数表示 |
CZ・ボーナス終了画面 |
AT終了画面 |
攻略情報
天井の概要

>>「天井条件・恩恵/ヤメ時」の詳細はこちら
概要 | CZ間天井 | ボーナス間天井 |
発動条件 | CZ間を 最大約1000G+α消化 | ボーナス&AT間を 約1500G+α消化 |
恩恵 | CZ「共闘 Vチャレンジ」 | 「革命ボーナス」 or「決戦ボーナス」 |
概要 | CZスルー回数天井 | 決戦ボーナス回数天井 |
発動条件 | CZを最大7スルー | 「決戦ボーナス」 規定回数連続当選 |
恩恵 | 次回CZ成功確定 | 次回ボーナスが 「革命ボーナス」確定 |
CZ間天井
発動条件 |
CZ間を液晶表示のG数で 最大約1000G+α消化 |
恩恵 |
CZ「共闘Vチャレンジ」突入 |
モード別の天井G数
モード | 天井G数 |
A | 1000G+α |
B | 700G+α |
C | 500G+α |
D | 300G+α |
ボーナス間天井
発動条件 |
ボーナス&AT間を約1500G+α消化 |
恩恵 |
「革命ボーナス」or「決戦ボーナス」に突入 |
CZスルー回数天井
発動条件 |
CZを最大7スルー |
恩恵 |
次回CZ成功確定 |
決戦ボーナス回数天井
発動条件 |
「決戦ボーナス」規定回数連続当選 |
恩恵 |
次回ボーナスが「革命ボーナス」確定 |
ヤメ時

なお、ボーナス終了後の引き戻しに成功すればATに当選し、AT終了後の引き戻しに成功した場合はATのラウンド数を引き継いだ状態でATへ復帰する。
ヤメ時 |
ボーナス or AT終了後の66G ※AT引き戻し非当選で即ヤメ |
朝一・設定変更時の挙動/有利区間について

概要 | 設定変更 | 据え置き |
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
モード | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 咲森学園ステージ | 咲森学園ステージ |
リセット判別
設定変更時の挙動
>>「通常時のモード」の詳細はこちら
設定変更時の挙動 |
有利区間移行時の成立役に応じてAT直撃抽選 |
設定変更時はモードBに移行しやすい |
内部的に0~100GのG数が加算される |
有利区間に関する詳細
スマスロの有利区間挙動

種類 | 有利区間ゲーム数 | 獲得枚数 |
6.0〜6.1号機 | 1500G | 最大で2400枚 |
6.2〜6.4号機 | 3000G | |
6.5号機 | 4000G | 差枚数で2400枚 |
スマスロ | 上限なし |
スマスロの機能性

ヤメる際は「計数ボタン」を押す(連打や長押し対応)ことでスマスロ用のサンド設備にクレジットデータが移動され、カード1枚で持ち運びすることが可能だ。「計数ボタン」はリール回転中も有効となっているため、遊技しながら効率良くクレジットデータを移動、といった打ち方もできるぞ!
「スマスロ」の詳細は「ななプレス」で詳しくレポートしているので参考にしてほしい!
>>「スマスロ」試打レポートはこちら
計数ボタンの特徴 |
連打、長押しの両方に対応 |
リール回転中にも移動可能 |
ボタン一発でまとめて移動は出来ない ※長押しか連打で1枚ずつ移動する必要がある |
1000枚の移動におよそ7~8秒ほど |
計数枚数が多いほど移動音が派手になる |
有利区間リセットのタイミング
有利区間リセットのタイミング |
「超革命ラッシュ」継続時の一部 |
設定変更時 |
超革命ラッシュ継続時の有利区間リセット

>>「超革命ラッシュ」の詳細はこちら
通常時関連
通常時の抽選システム

通常時の重要な要素「前兆マップ」「革命アクセル」「ブーストチャンス」などの詳細は下記ページで詳しく解説中!
>>「通常時の抽選システム」の詳細はこちら
前兆マップ

マスの色による前兆期待度

マスの色 | 期待度 |
白 | 低 |
青 | ↓ |
赤 | 高 |
ゲーム数カウンター

前兆マップによるモード推測要素

通常時の内部モード

モード別のCZ天井G数
モード | CZ天井G数 |
A | 1000G+α |
B | 700G+α |
C | 500G+α |
D | 300G+α |
モード移行の特徴
モード移行契機 | 特徴 |
設定変更時 | モードBへ移行しやすい |
CZ・ボーナス終了時 | 前回よりも 上位のモードに移行しやすい |
AT終了時 | 現在調査中 |
革命アクセル

基本性能 | |
発生契機 | レア小役成立時の抽選 |
倍率 | 2倍速~5倍速 |
継続G数 | 不定 |
消化中の抽選 | 倍率に応じてゲーム数を加算 |
革命アクセル中のG数加算抽選

革命アクセル中のゲーム数加算対象 |
毎ゲームのカウント |
レア小役成立時のG数加算 |
「ブーストチャンス」によるG数加算 |
5倍速中のボーナス直撃抽選

革命アクセル高確
基本性能 | |
移行契機 | 「革命アクセル」終了時 |
CZ&ボーナス終了時 | |
AT終了時 | |
継続G数 | 5G~100G+α |
ブーストチャンス

基本性能 | |
発生契機 | レア小役成立時の抽選 |
消化中の抽選 | レア小役成立時は G数大量加算 or CZ or ボーナスを抽選 |
ブーストチャンス対応前兆演出

演出 | 期待度 |
なし | 約72% |
暗転系 | 約88% |
ピノ系 | 約43% |
ブーストチャンス中の演出
演出 | 期待度 |
二人の再会![]() | 低 |
ビーストハイ![]() | ↓ |
光の女王![]() | 高 |
ブーストチャンスの演出法則

二人の再会の法則 |
配列の中に「革命ボーナス」アイコンが あるとCZ or「革命ボーナス」確定 |
ビーストハイの法則 |
20G加算からスタートすると 50G以上の加算が確定 |
5G加算からスタートするとボーナス確定 |
光の王女の演出法則 |
5G加算からスタートするとボーナス確定 |
CZのアイコンがなければボーナス確定 |
通常よりも連打演出が長いとCZ以上確定 |
連打中に風が吹けば「革命ボーナス」確定 |
ブーストチャンス消化中の抽選

小役 | 期待度 |
弱チェリー | 低 |
スイカ | |
チャンス目A | |
強チェリー | ↓ |
チャンス目B | |
共闘リプレイ | 高 |
共闘ベル | |
共闘スイカ |
CZ「共闘Vチャレンジ」

基本性能 | |
突入契機 | 規定G数到達時の抽選 |
「ブーストチャンス」中の抽選 | |
成功期待度 | 約52% |
継続G数 | 10G |
消化中の抽選 | 対応役成立でボーナス抽選 |
V揃いでボーナス確定 | |
成功時の恩恵 | 「革命ボーナス」 or「決戦ボーナス」 |
注目ポイント |
参戦キャラごとに対応役が存在 |
参戦キャラの特徴
参戦キャラ | 対応役/特徴 |
時縞ハルト![]() | 基本キャラ 「Vを狙え」対応 |
犬塚キューマ![]() | 【対応役】 リプレイ リプレイ成立で チャンス |
山田ライゾウ![]() | 【対応役】 ベル ベル成立で チャンス |
流木野サキ![]() | 【対応役】 スイカ スイカ成立で ボーナス確定 |
連坊小路アキラ![]() | 【対応役】 全役 レア小役以外 成立でチャンス レア小役成立で ボーナス確定 |
野火マリエ![]() | 【対応役】 全役 レア小役以外 成立で大チャンス レア小役成立で ボーナス確定 |
キャラ参戦時の特徴

3人共闘発生率 |
CZ突入時の1.2% |
参戦キャラの選択率
キャラ | 選択率 |
犬塚キューマ | 約20~30% |
山田ライゾウ | 約20~30% |
流木野サキ | 30%以上 |
連坊小路アキラ | 約5~10% |
野火マリエ | 約5~10% |
キャラ別のボーナス期待度
キャラ | 期待度 |
犬塚キューマ | 45.0% |
山田ライゾウ | 45.0% |
流木野サキ | 50.0% |
連坊小路アキラ | 70.0% |
野火マリエ | 85.0% |
ロングフリーズ

基本性能 | |
発生確率 | 現在調査中 |
発生契機 | 通常時・CZ中 「決戦ボーナス」中 |
期待枚数 | 約2600枚以上(設定1) |
恩恵 | 上位AT「超革命ラッシュ」直撃 +セットストック6個獲得 |
注目ポイント |
本機最強の出玉トリガー |
ボーナス関連
革命ボーナス

基本性能 | |
突入契機 | 「革命アクセル」中の 共闘レア小役成立時 |
「ブーストチャンス」中の抽選 | |
CZ成功時 | |
ボーナス間天井到達時 | |
純増 | 約7.2枚/G |
AT期待度 | 約55% |
平均獲得枚数 | 約470枚 |
継続G数 | 50G+α |
消化中の抽選 | 「HOLD」 |
成功時の恩恵 | AT「革命ラッシュ」 |
注目ポイント |
払い出し枚数666枚到達でAT確定 |
AT抽選

HOLD

成立役別のHOLD期待度
HOLD | 非レア小役 | 弱チェリー・スイカ チャンス目A |
1セット | 約4.0% | 約55.0% |
2セット | - | 約1.0% |
HOLD | 強チェリー チャンス目B | 共闘レア小役 |
1セット | 約95.0% | 約50.0% |
2セット | 約5.0% | 約50.0% |
HOLD参戦キャラの特徴

規定ベル回数 | 犬塚キューマ | 山田ライゾウ |
2回 | 約90% | 約72% |
4回 | 約8% | 約28% |
6回 | 約1% | 約1% |
8回 | 約1% | 約1% |
規定ベル回数 | 流木野サキ | 連坊小路アキラ |
2回 | - | - |
4回 | 約94% | 約72% |
6回 | 約3% | 約14% |
8回 | 約3% | 約14% |
HOLD当選時の押し順ベル規定回数振り分け

マリエ覚醒

マリエ覚醒抽選のタイミング |
「革命ボーナス」開始時 |
「革命ボーナス」消化中 ※規定ベル回数8回選択時 |
「革命ボーナス」終了時 |
注目ポイント |
「マリエ覚醒」抽選には設定差が存在 |
「マリエ覚醒」発生でAT確定 |
革命ボーナス開始時のマリエ覚醒当選率
設定 | 当選率 |
1 | 約5.0% |
2 | 約6.0% |
3 | 約7.0% |
4 | 約9.0% |
5 | 約10.0% |
6 | 約13.0% |
決戦ボーナス

基本性能 | |
突入契機 | 「ブーストチャンス」中の抽選 |
CZ成功時 | |
ボーナス間天井到達時 | |
純増 | 約7.2枚/G |
AT期待度 | 約35% |
平均獲得枚数 | 約110枚 |
継続G数 | ベルナビ8回+バトル |
消化中の抽選 | 押し順ベルの1stナビで攻撃を決定 |
レア小役成立時はパネル昇格抽選 | |
成功時の恩恵 | AT「革命ラッシュ」 |
注目ポイント |
「革命」選択時はAT確定 |
バトル準備中パート

バトルパート

注目ポイント |
味方の攻撃で敵のライフをゼロにすればAT確定 |
敵の攻撃を2回連続で選択すると敗北 |
レア小役成立時はパネル昇格抽選を行う |
味方の攻撃パターン

味方の攻撃 | 期待度 |
ジー・エッジ | 低 |
ヴルドガ | 高 |
ハラキリブレード | AT確定 |
革命 | AT確定 |
革命の特徴

中・右パネル抽選

中パネル振り分け | |
パネル | 振り分け |
敵パネル | 約49.5% |
ジー・エッジ | 約49.5% |
ヴルトガ | 約1.0% |
右パネル振り分け (中パネル敵選択時) | |
パネル | 振り分け |
敵パネル | - |
ジー・エッジ | 約99.0% |
ヴルトガ | 約1.0% |
右パネル振り分け (中パネル攻撃選択時) | |
パネル | 振り分け |
敵パネル | 約98.0% |
ジー・エッジ | 約1.0% |
ヴルトガ | 約1.0% |
敵の攻撃

パネル昇格抽選

AT関連
AT「革命ラッシュ」

基本性能 | |
突入契機 | 「革命ボーナス」成功時 |
「決戦ボーナス」成功時 | |
純増 | 約7.2枚/G |
セット継続率 | 約77% |
継続G数 | 10~100G+α |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
セット数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
セット終了時の 「ハラキリチャレンジ」で継続ジャッジ |
3セット目継続成功で「超革命ラッシュ」突入 |
Vランプ

上位AT「超革命ラッシュ」

基本性能 | |
突入契機 | 「革命ラッシュ」 3セット目継続成功 |
ロングフリーズ発生時 | |
純増 | 約7.2枚/G |
セット継続率 | 約90% |
継続G数 | 10~100G+α |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
セット数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
基本的なゲーム性は 「革命ラッシュ」と同じ |
セット終了時は 「ハラキリチャレンジ」で継続ジャッジ |
超革命ラッシュのセットG数振り分け
超革命ラッシュセットゲーム振り分け |
設定6は設定1の約3倍振り分けが優遇されている |
超革命ラッシュ継続時の有利区間リセット

レア小役成立時の抽選


注目ポイント |
共闘レア小役でG数上乗せ抽選 |
全てのレア小役でセットストック抽選 |
G数上乗せ抽選
共闘レア小役成立時のG数上乗せ当選率 |
約2% |
G数上乗せ当選時の振り分け
上乗せG数 | 振り分け |
100G | 20.00% |
200G | 20.00% |
300G | 20.00% |
400G | 20.00% |
500G | 20.00% |
セットストック抽選
小役 | 当選率 |
弱チェリー・スイカ チャンス目A | 約1.0% |
強チェリー・チャンス目B | 約10.0% |
共闘レア小役 | 100% |
ハラキリチャレンジ準備中のセットストック抽選

AT中の演出
イッパイノセマスカ?

セット数上乗せ確定演出


演出法則 |
同じ演出が連続で発生 |
エルエルフ擬似連が3連発生 |
記憶消滅演出が3連発生 |
機体のカラーと噴射色が矛盾する |
アキラセリフ演出発生時に チェリー系 or チャンス目Bを否定 |
ピノ演出「アツイ」発生時に レア小役を否定 |
カットイン発生時にレア小役を否定 |
レイヴエンジン演出 (ピノ残像付き) 発生時にレア小役を否定 |
バトル演出のセットストック期待度
演出 | 期待度 |
ナックル | 約22.0% |
ジー・エッジ | 約47.0% |
ヴルトガ | 約84.0% |
エルエルフの予言 | 100% |
バトル演出発展までの前兆G数期待度
前兆 | 期待度 |
1G | 約1.0% |
2G | 約10.0% |
3G | 約31.0% |
4G | 約39.0% |
5G | 100% |
Vストック高確ステージの期待度と法則

セットストック期待度 |
84.75% |
Vストック高確ステージの法則 | |
小役 | 法則 |
弱レア小役 | 前兆3G経由して Vストック高確ステージへ移行 |
強レア小役 | 前兆5G経由して Vストック高確ステージへ移行 |
※強レア小役…強チェリー・チャンス目B
ハラキリチャレンジ

基本性能 | |
突入契機 | 「革命ラッシュ」セット終了時 |
「超革命ラッシュ」セット終了時 | |
継続G数 | 3G |
消化中の抽選 | 「ハラキリチャレンジ」成功抽選 |
「ハラキリドライブ」突入抽選 | |
成功時の恩恵 | 次セット継続 |
注目ポイント |
ブラックアウト発生で継続確定 |
「革命分岐」発生時は継続確定かつ 「ハラキリドライブ」突入のチャンス |
ハラキリチャレンジ中の演出

違和感演出 | 示唆 |
筐体上部 「VVVランプ」 | 継続確定 |
筐体上部 「YES/NOランプ」 | 継続確定 |
筐体右側 「看板ランプ」 | 継続確定 |
PUSHボタン点灯 | 継続確定 |
リール停止音 変化 or 遅れ or 無音 | 継続確定 |
下パネル消灯 | 継続確定 |
BGM停止 | 継続確定 |
ボイス 「革命ラッシュ」発生 | 継続確定 |
カウントダウンが 金色 | 継続確定 |
カウントダウンが V | 継続確定 |
PUSHボタン 飛び出し | 継続確定 +ハラキリドライブ |
背景がレインボー | 継続確定 +ハラキリドライブ |
キャラカウントダウン | 継続確定 +ハラキリドライブ |
ブラックアウト 発生後に導光板発光 | 継続確定 +ハラキリドライブ |
キャラカウントダウン (夢夢ちゃんver.) | 継続確定 +ハラキリドライブ +100G上乗せ |
夢夢ちゃんが画面を横切る | 継続確定 +ハラキリドライブ +100G上乗せ |
カウントダウンが 7→7→7→Vのパターン | 継続確定 +ハラキリドライブ +100G上乗せ |
ブラックアウト発生後に ドラムくん登場 | 継続確定 +ハラキリドライブ +100G上乗せ |
革命分岐

ハラキリドライブ

基本性能 | |
突入契機 | 「ハラキリチャレンジ」中の抽選 |
「革命分岐」の押し順当て成功時 | |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
50G以上の上乗せが確定 |
100G上乗せ発生時は 「追撃ドライブ」発生のチャンス |
ハラキリドライブの仕組み

ハラキリドライブ中の演出


追撃ドライブ

基本性能 | |
突入契機 | 「ハラキリドライブ」で 100G上乗せ時の一部 |
ループ率 | 31% or 77% |
消化中の抽選 | ループ率によるG数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
ループ抽選に当選するごとに100Gずつ上乗せ |
ハラキリドライブ100G上乗せ時の追撃ドライブ当選率
追撃ドライブ | 革命分岐非経由 | 革命分岐成功 |
なし | 約82.0% | 約75.0% |
31%ループ | 約5.0% | 約6.0% |
77%ループ | 約13.0% | 約19.0% |
AT引き戻し抽選

引き戻し当選時の挙動

状況 | 挙動 |
CZ成功時 | CZ成功時の次GでAT突入 |
CZ失敗時 | ボーナス or AT後 66G以内に告知発生※ |
カミツキステージ中 | いつでも告知発生の可能性あり |
ブーストチャンス中 | いつでも告知発生の可能性あり |
設定示唆演出
(超)革命ラッシュ関連
ラウンド画面
画面 | 示唆 |
ビーストハイ![]() | 設定4以上 |
リーゼロッテ![]() | 設定6 |
獲得枚数表示
獲得表示枚数 | 設定示唆 |
456over | 設定4以上 |
555over | 設定5以上 |
666over | 設定6 |
CZ・ボーナス終了画面
終了画面の一覧・示唆内容
画面 | 示唆 |
白枠(2人)![]() | デフォルト |
白枠(3人)![]() | 奇数示唆 |
白枠(4人)![]() | 偶数示唆 |
紫枠(男性キャラ集合)![]() | 高設定示唆(弱) |
紫枠(水着)![]() | 高設定示唆(強) |
赤枠(ドルシア軍5人)![]() | 設定2以上 |
赤枠(ドルシア軍6人)![]() | 設定4以上 |
金枠![]() | 設定6 |
終了画面の振り分け
設定 | 白枠(2人) | 白枠(3人) |
1 | 約79% | 約10% |
2 | 約77% | 約8% |
3 | 約75% | 約10% |
4 | 約75% | 約5% |
5 | 約75% | 約10% |
6 | 約74% | 約5% |
設定 | 白枠(4人) | 紫枠 (男性キャラ集合) |
1 | 約8% | 約2% |
2 | 約10% | 約2% |
3 | 約7% | 約4% |
4 | 約10% | 約4% |
5 | 約5% | 約4% |
6 | 約10% | 約4% |
設定 | 紫枠(水着) | 赤枠 (ドルシア軍5人) |
1 | 約1% | - |
2 | 約1% | 約2% |
3 | 約2% | 約2% |
4 | 約2% | 約2% |
5 | 約2% | 約2% |
6 | 約3% | 約2% |
設定 | 赤枠 (ドルシア軍6人) | 金枠 |
1 | - | - |
2 | - | - |
3 | - | - |
4 | 約2% | - |
5 | 約2% | - |
6 | 約1% | 約1% |
AT終了画面

画面 | 示唆 |
黒背景 | デフォルト |
青背景 | 高設定示唆!? |